樽前ガロー#1
2012/08/03 Fri. 00:45 | 季節 |



富良野、美瑛を廻った勢いが持続したのか、翌日の日曜日午後ふと行きたくなり、隣町の外れにある樽前ガローへ。
前日のローカル番組でも紹介された為か何組かの方がいらっしゃってました。
見ると聞くとでは違うのは解っていましたが、あんな崖?を降りるとは正直思いませんでした(笑
路面に出た木の根をロープ代わりにつたって降りると、そこはマイナスイオンの世界。
暫し、癒されておりました。

にほんブログ村
麦の丘
2012/08/02 Thu. 00:13 | 美瑛・富良野 |




今回のツアー、〆となったのは美瑛マイルドセブンの丘。
これまでの訪問は春先だけだった為作物も無い丘陵でしたが、今回黄金色には少し早かった?様ですが小麦畑に会う事ができました。
やはり、朝から晩、春から冬へと写りゆく表情を眺めるのがベストなのでしょうね。
次回こそ、hideさん's Blueな空に!
1~3枚目/Tamron272E(90mmMacro)
4枚目/FA31mmLimited

にほんブログ村
リモコン&バッテリー
2012/08/01 Wed. 23:01 | カメラ・機材 |

久し振りに中華製品を導入してみました。
タカヒロさんのつぶやきで知った270円のリモコン(勿論無線で送料込み!)と、かのROWAの互換バッテリーです。
リモコン
純正レリーズケーブルは購入済みでしたが、カメラ本体に接続する手間が少し気になっていた事もあり魅力的な価格に負けての導入。
花火撮影、夜景撮影時暗闇で小さなLEDライトをかざしながら本体のカバーを剥がしコネクターを接続するのは結構嫌いです ^ ^;
※因みに知らないうちに350円に大幅値上げしたようですw
リモコン機能も連続撮影、バルブ撮影等270円とは思えない程に問題無いです。
ROWA製互換バッテリー
ROWAは本当、久し振りです。
私にとって初めてのデジカメCanon パワーショットS40の追加バッテリーとして購入したのがROWAでした。
当時から国産SANYOセル使用とのふれこみで購入しましたが、使用時間に比例し保ちは悪かった記憶があります。
しかし、最近ではかなりの高評価と言う事もあり期限付き楽天ポイントの使って購入してみました。
封筒裏に取説らしき説明が記載されているあたり、進化の跡が伺えます。
まぁバッテリー自体は問題無いでしょう。
さぁ、こんな装備で何撮るんでしょう?f^_^;

にほんブログ村