初雪
2015/10/25 Sun. 15:41 | 季節 |

平野部でも雪が降るでしょう。と天気予報は言ってましたが、その通り。
今週に入り札幌方面はタイヤ交換でGSが混雑していたとか。
そしてこちらでも午前中にみぞれ雪、あられ、風が強くなり…午後はしっかりと降雪に。
先週、紅葉を見に行ったのが嘘の様な天候。

にほんブログ村
滝の上公園
2015/10/20 Tue. 23:36 | 季節 |
昼食を忘れお昼過ぎ迄恵庭渓谷を堪能した後、向かったのは夕張 滝の上公園。
高速を使い1時間で行けるとあって安心して行きましたが、3時過ぎだと言うのに駐車場は満車。
流石紅葉の名所?
確かにそうなんでしょうが、よりによって紅葉祭り当日だった為余計に混雑した様です。


にほんブログ村
高速を使い1時間で行けるとあって安心して行きましたが、3時過ぎだと言うのに駐車場は満車。
流石紅葉の名所?
確かにそうなんでしょうが、よりによって紅葉祭り当日だった為余計に混雑した様です。


にほんブログ村
恵庭渓谷へ
2015/10/18 Sun. 23:31 | 季節 |
10月に入り一気に紅葉が進んだ様で、美瑛までの北上は諦め地元の恵庭渓谷へ紅葉を求め出かけてみました。
同行する相棒は最近嵌り気味の息子です ^ ^

言えから近いと余裕で向かいましたが、途中から渋滞気味(´Д`)
案の定、駐車場の無い三段の滝から路駐が始まりラルマナイの駐車場は溢れてる…
そのままスルーして向かった白扇の滝の駐車場は運良く空きスペースに。
しかし、現場へ向かうと葉はほぼ落ちきっていたので結局滞在時間は2分ぐらいで退場w

にほんブログ村
同行する相棒は最近嵌り気味の息子です ^ ^

言えから近いと余裕で向かいましたが、途中から渋滞気味(´Д`)
案の定、駐車場の無い三段の滝から路駐が始まりラルマナイの駐車場は溢れてる…
そのままスルーして向かった白扇の滝の駐車場は運良く空きスペースに。
しかし、現場へ向かうと葉はほぼ落ちきっていたので結局滞在時間は2分ぐらいで退場w

にほんブログ村
再会まで
2015/10/11 Sun. 21:43 | 美瑛 |
あれから1週間と思えない程時間が過ぎ…台風一過、紅葉等々
また会えるさ、と思いつつ現像しながら今頃どうなってるのだろうと考えてしまうのは重症かな?w
過ぎた時間は取り戻せないのは、人生さながらか。
なんだかいきなり歳を取った風。でも歳だし仕方無いか ^ ^;


にほんブログ村
また会えるさ、と思いつつ現像しながら今頃どうなってるのだろうと考えてしまうのは重症かな?w
過ぎた時間は取り戻せないのは、人生さながらか。
なんだかいきなり歳を取った風。でも歳だし仕方無いか ^ ^;


にほんブログ村
再び望岳台へ
2015/10/06 Tue. 20:00 | 美瑛 |
曇天寒空の青い池を後に十勝望岳台へ向かいます。
何時もの十勝岳が見えないのは運転しながら解っていた事。
それでも向かう事にしたけれど…クルマを降りるとなまら寒い。
クルマの外気温計は4度、でもそれ以上の寒さ。
そして、山頂を見上げるとすべて白い雲。


にほんブログ村
何時もの十勝岳が見えないのは運転しながら解っていた事。
それでも向かう事にしたけれど…クルマを降りるとなまら寒い。
クルマの外気温計は4度、でもそれ以上の寒さ。
そして、山頂を見上げるとすべて白い雲。


にほんブログ村
再び青い池へ
2015/10/04 Sun. 22:25 | 美瑛 |
晴天続きのシルバーウィークから一転10月に入り一気に寒さが増し、かの暴風雨で紅葉も飛び散ったのではと、再び美瑛方面へ日帰りしてみました。
何とか5時起床して出発したものの、天気予報通り道中は曇天で期待できず…
8時に青い池に到着。
やはり薄曇り、そして寒い!


にほんブログ村
何とか5時起床して出発したものの、天気予報通り道中は曇天で期待できず…
8時に青い池に到着。
やはり薄曇り、そして寒い!


にほんブログ村