
途中から望遠に変えても同じ様にお腹を下から見上げることしか…。
退役が目立つB747、チャイナエアラインのタキシングを後ろ姿で。

暫くするとこのB747の飛び立つ姿を。

空の色合いが変わってしまいましたが、同じ機材です。

と言う事で肝心のDFA15-30の威力を知ることなくこの日は退散です。
■追記
先日の支笏湖ではかなり絞り込んだ撮影を行った事で、センサーダストが酷い状態だと確認できたので
ペンタックスのピックアップリペアサービスを利用してセンサー清掃に出すことにしました。
都合11日かかりましたが、先日無事綺麗になって戻って来たところです。
この間サービスセンターの人と話す機会があり、勢いペンタックスリコーファミリークラブに即入会し2000円の修理費を20%引きにしてもらいました。
プレミアムメンバーを選んだ為少々お高い年会費になりましたが、5K相当の写真年鑑や年4回の会報、3000ポイント付与、修理費用の20%割引を考えギリギリセーフとの判断です。
いよいよペンタキシアンですw
-- 続きを閉じる --