雨間
2011/10/23 Sun. 20:44 | 季節 |

いつの間にか物置とお隣さんとの塀の隙間に自生?したモミジが紅葉していたので、これまた雨上がりの瞬間に

色ムラもあったりする訳ですが、敷地内でノーメンテにも関わらず紅葉してくれるととても有り難く思えます。

抜いて処分しようと思っていたけれど、再考の余地ありか…
そして、お隣さんの広大な庭には、まだアジサイが咲いてました。

来年こそ庭の手入れはしっかりしようと、また思う秋でした ^ ^;

- 関連記事
-
-
黄金色2 2011/11/06
-
黄金色 2011/11/03
-
雨間 2011/10/23
-
恵庭渓谷/三段の滝 2011/10/16
-
恵庭渓谷/ラルマナイの滝 2011/10/16
-
コメント
No title
一枚目の写真は綺麗です。
女の子が好きな色が全て揃っていますね・・っていっても僕は男ですが。
二枚目は雨がふった後の草の臭いを感じられます。
こういう光景はなんども山で経験したことがあるので、わかるのですが、そのものを写さなくても周りがどんな状況かわかる写真って、ようは自然そのものなんだと思います。
熱い写真も好きなんですが、どちらかというと淋しい写真が好きなので、これからの季節、淋しい街灯の写真とか見ると「おでん」食べようの気持ちになります。
わけのわからないコメントでごめんなさい。
No title
>アニ休さん
拙い写真にコメントを、しかも女子の趣向も交えて頂き恐縮ですm(_ _)m
写真で何を伝えるか悩む割には、いざカメラを持つと何となく撮ってしまっている事が多くて…
これからの季節、何かと物悲しくなり易いですが、それは一方で伝え易くなるのかもしれませんね。
「淋しい街灯→おでん」は充分のありだと思います!
ただ、自分の場合おでんの後「→飲み過ぎ」まで達するのが難ですf^_^;
トラックバック
| h o m e |