新年@小樽part2
2012/01/03 Tue. 17:21 | 季節 |
懐かしい都通りは、人が少な過ぎ。
かつては電気館?なる映画館もこの通りにあったり、婦人服のブティック、JUNやVANジャケットのお店もあったりとかなりの賑わいだったのですが、それも今は遠い昔の話しでしかないようです。







アーケード内には観光客向け?に小樽弁が表示された垂れ幕が掲げられていましたが、
個人的には「がばらまぶいんでないかい」を掲げて欲しかった(笑
- 関連記事
-
-
冬景色雪景色 2012/01/29
-
新年@小樽part3 2012/01/03
-
新年@小樽part2 2012/01/03
-
新年@小樽part1 2012/01/03
-
綿雪 2011/12/30
-
« 新年@小樽part3 | 新年@小樽part1 »
コメント
No title
VANジャケットですか?(笑)
懐かしいですね・・VANブラウンなんてのもありましたよね!
僕は着たことがありませんが、アイビーでしたっけ?流行っていたんですよね。
東北とか寒い季節にこういうアーケード歩くと屋根があるのに歩道がうっすらと白いです。
多分、ふぶいて雪が隙間から舞込んでくるんですよね。
やはり小樽は寒そうですね~
No title
>アニ休さん
VANジャケット解りますか!
若い方だと知らないと思ってたのですが?笑
チェックのパンツとのコーディネートしか思い出せません ^ ^;
1枚目は正に吹き込んで融けて凍って…て感じです。
今日も寒かった…
トラックバック
| h o m e |