湯けむりの街
2012/02/19 Sun. 17:27 | 旅行 |



急遽、登別温泉へ行こう!と言う事で1泊限りの現実逃避をしてきました。
こじんまりとした旅館でしたが、その為かあずましく過ごす事ができて良かったと思います。
食事も評判通りとても美味しく、是非リピーターとして訪れたい宿でした。
↓よろしければポチッとな



チェックアウト後、折角なのでとTVでしか見た事の無い泉源公園へ。
ホテルの方からは、間欠泉が吹き出るのは2時間毎、1回あたり40分程度吹き出るとの事で運が悪いと目にする事はできないとの事でしたが、タイミング良く見れました。
白煙の中、風が巻き込んだあと目を凝らすとご覧のとおり、中々の迫力でした。
- 関連記事
-
-
松山城 2012/03/22
-
登別温泉「花鐘亭はなや」 2012/02/20
-
湯けむりの街 2012/02/19
-
弘前3日目/H… 2011/05/04
-
弘前3日目/G 2011/05/04
-
« QE-PL201初期不良?→仕様? | 小樽雪あかりの路〜LOVE »
コメント
No title
思い立ったが吉日ってことで、現実逃避。のんびりされたことと思います。
抹茶がでるんですね。
リンク先も見ましたが、お値段もリーズナブルで素敵なお宿ですね。
間欠泉はお写真からも迫力が伝わって来るし、温度も高そうですね。
No title
>Maluさん
ここ最近の週末がバタバタしていたこともあって、急遽の小旅行となりました。
抹茶は部屋に通され間もなく出されました。お茶請けの梅干しと漬け物も良かったですよ。
今まで何度もここを通り過ぎ大型ホテルへ行ってたのが悔やまれます ^ ^;
間欠泉は地獄谷と繋がってる事を思い出させてくれました。
No title
この2,3日、東京もめちゃ寒いです。写真を見ていて温泉にいきたくなりました。
No title
>oldnavyさん
ニュースをみて驚きました。雪が溶けなかった場所もあるとかで…
是非、雪見の露天風呂へ!
No title
こんばんは~。
ゆっくりまったりくつろぎ空間。温泉も良いですよねぇ(^^)
抹茶がめっちゃ美味しそう♪見事なお手前です!w
No title
>へたれRさん
こんばんは。
たった1泊なのに、まったりしすぎて社会復帰に支障が ^ ^;
抹茶はお茶を立ててくれた旅館とFA31に感謝です!
トラックバック
| h o m e |