石垣島へ#1
2014/09/09 Tue. 23:19 | 季節 |
全国各地はおろか、沖縄本島さえも天候が宜敷く無かったのに、現地の人も暑いと言う程連日30度超のドピーカンに恵まれました。
お陰で季節外れの日焼け ^ ^;
今回荷物は少なめにとK-5IIsにTamron 17-50mm(Model A16)とFA77mmを持参。
しかし、結果はFA77mmは使わずじまい。
南国に望遠は要らなかった訳でも無いのですが、何となくこれでいいやと引きで撮る余裕が無かったとも。
Nikon D7000?にタムロン便利ズーム1本で撮っていた青年を見て、正直、それ欲しい!とも。
そんな思いも帰宅して、これ以上レンズあってもと反省です。


にほんブログ村
« 石垣島へ#2 | 北海道大学苫小牧研究林 »
コメント
No title
うっほおおお。
透き通る海に綺麗な青空と最高ですねーーー@w@
青空はペンタのブルーが一番好きです!
なにより天候に恵まれて絶好の写真日和ですね!
便利ズームは荷物減らしたいときに便利そうで私も悩んだ時がありましたが、同じ理由で止めましたw
なんだか室内の写真もクリアですなぁ。
お酒も透き通っていて美味しそう。
No title
>純さん
ペンタブルーはグリーンに負けじと良い色ですので、最近Nikonの純さんに言って頂けると嬉しいです。
天気は最高の写真日和だったのですが、多少の仕事もありまして思う様には… ^ ^;
便利ズーム、やはり悩まれたんですね。今回とても思いました…
純正DA18-135なら軽いし良いですよねw(嘘
普段飲まない泡盛も、現地ではついつい進んでしまうんです(爆
No title
すげぇ~!!!南国って感、満載ですね~♪青が違うw
レンズも悩みどころですよね、私はタムB016Eにしました。A010は、完売状態www
季節外れの日焼けって、浮きますよね?
No title
こんばんは~
抜けるような青!まさに夏って感じの素晴らしい風景ですね(^^)
7757の構図も好みですが、7840の奥行き感もたまりませんね(・∀・)
突端に白ワンピ&麦わら帽子の少女を妄想してしまいますw
No title
青いですね~空も海も
この時期に南国とは良いですね
あれ?以前もこの時期に南国行きませんでしたか?
No title
空の青が違う!
来月久しぶりに写真を撮ってみようかなぁ(^◇^)
持ち歩きようにコンパクトが欲しいかも(^^;;
No title
>金エリさん
仕事の事を忘れさせてしまう青空は南国ならではでした。
今回海より空の青さが記憶に残る程です。
タムの便利ズームですか…折角の単シリーズもありますし、流石に今以上はダメですよ ^ ^;
>季節外れの日焼けって、浮きますよね?
元より浮いているので気にしませんw
No title
>へたれRさん
こんばんは。
絵はがき的構図ばかりになってしまいましたが、お約束と言う事でf^_^;
ガイドブックで見た絵が目の当たりにし、それなりに興奮してシャッターを切ってました!
>突端に白ワンピ&麦わら帽子の少女を妄想してしまいますw
それ(・∀・)イイ!! 妄想大賛成ですw
中々人が消えてくれず残念な絵ですが、脳内で出来上がりましたwww
No title
>PIAAさん
この時期と言う事で、台風も心配されたのですが、日頃の行いの成果で見事な天候になりましたw
以前もこの時期に南国ですか?
3年前の3月に沖縄家族旅行がありましたが、この時期は暑いので南下しませんよ。
No title
>暴れん坊さん
そうそう、海より空!青、蒼、です。
多忙だとどうしても優先順位が下がってしまいますので、サクッとコンデジで!
かく言う自分ですが、折角投入したMX-1が持ち腐れ気味です ^ ^;
トラックバック
| h o m e |