美瑛
2015/11/29 Sun. 00:38 | 美瑛・富良野 |
マイルドセブンの丘も時間や天候次第で変わるのに、どうも天候には恵まれないです。
いつか真冬の晴天時、夜中に来て星空も見てみたいけれど、温泉+アルコールには敵わないから当分無理だろうね。
でもいつか…


にほんブログ村
ここの夕暮れ時、太陽が沈みかけツリーと重なった写真を何度見た事か。
もしくは暗闇で静かに雪降るツリーにストロボをあてて止めた写真も…
それもいつか撮ってみたいな…


名も無い木々も美瑛ならではで良いんだけれど。

朝霧の中に浮かび上がる写真が理想なんだが、こんなに降られたらどうしようもない。

と言う事で、これにて美瑛をあとにしました。
が、今回の美瑛はなんと言っても結氷前の青い池、しかもライトアップまで撮れたので大満足です。
当日美瑛に雪が少なく心配したれど青い池ではしっかり雪降る中での撮影となり…正直舐めてました ^ ^;
防寒対策ももう一つ、構図や撮影に工夫も無く寒さに負け退散したのが悔まれますが。
まぁ忘れなければ次回は気をつけたいと思います。
今年の美瑛は9月のシルバーウィークに続き10月、11月と連続での訪問となり、12月も?と思いましたが流石に師走ですし今年はこれにて終了でしょう。
ただ白ひげの滝のライトアップが12月から始まる様なので年明け再訪したいです。
もういっその事いつか住もうかなw
毎度コイツには助かってるので、久し振りに撮ってみました。

« HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR | 再び青い池へ »
コメント
No title
スキーで富良野に向かう途中でケンメリの木に行ったのを思い出しました。
冬の美瑛も綺麗ですね
まぁ、吹雪いたら景色どころでなく何も見えないんでしょうが(^^ゞ
美瑛、是非移住したら呼んで下さいね
我が家の移住希望は東川町です(^_^;)
No title
>PIAAサン
ケンメリの木も行きましたが、天候も含め撮るべきモノが無く…次回お見せ出来る様にトライしますね。
ブリザードは美瑛のみならず、我が家の近場でもヤバいです。
視界2mはザラです(>_<)
あ、誰にも言ってない移住計画がバレてる??
PIAAさんは東川町でした!
お互い移住先では単身でしょうねw
トラックバック
| h o m e |