円山動物園1
2017/05/05 Fri. 22:32 | 動物 | K-1 DFA★70-200mm

ドタバタ状態の4月でしたが、なんとかGWに突入しました。
まとめて休める有り難さ、普段できない庭仕事なんぞをやっているとあっという間に時間が過ぎていきます。
(農家さんには頭が下がります)
野望用ついでに札幌まで遠征したので、思い切って動物園へ向かいました。
GW!しかも子供の日!
いや午後の2時も回れば多分空いてるでしょ?
同じ事を考えている人はいましたが、百貨店の駐車場待ちより短い時間で入れましたw
そう言えば一昨年上野動物園に行ったのも閉園間近だった様な…
しかしここ円山は何年ぶり?
子供がまだ小さい頃ですから10数年は経過しているはず。
しかし子供の日の動物園、想像してみてください!
その通りですw
写真はすべてK-1+DFA★70-200mm。
クロップで撮ってみたり、FFの後トリミングしたりもしているので次回?機会あればDA★300mmも追加ですね。
入園してすぐに見つけたのはライオン。
ちょっとお疲れ気味の様だが、さすが百獣の王。カッコいい!
こちらも興奮気味で手ぶれ連発したの言うまでも無く(^_^;


珍しいサル?

このヒヒ。
ボスだと思われるが、何とも味のある顔。
どこかで会った事ある?的な見覚えある顔だなとしばし考えた。


今日は札幌でも20度超え。
どうりでシロクマもダルそうだった。

このオラウータン、少しだけ伏し目がちの何とも言えない表情。
もう皆に見られるのは嫌だよ…
すまん。

- 関連記事
-
-
円山動物園2 2017/05/07
-
円山動物園1 2017/05/05
-
コメント
おはようございます。
子供の日に動物園とは、家族サービスでしょうか?
動物たちが表情豊かに写っていますね。しかも、写り凄いですね。
AFはいまいちですが、DA★300mm、良いと思いますますよ。
Re: タイトルなし
> Aさん
今日は。
子供の日に子供が不在で、自分の思いつきの夫婦二人でした。
カミさんも久しぶりの動物園で楽しんだ様なので、一応家族サービスですかね(^_^;)
初の動物園の撮影、外では良かったのですが網やらガラス越しは厳しいですね〜
何とか良さげな写りだけを上げてみましたが、経験は必要な印象です。
次回は間違いなくDA★300をお供にしますよ!
横顔のライオンさんかわいいですねw
ライオンさんが可愛く見えるとはw
キタキツネの時も思いましたが、やっぱり70-200はすごい威力ですね@w@
最後のオラウータンもなかなか面白い表情w
動物園は子供の時以来行ってないですが、面白そうですね。
でも、1人で行きづらいんですよね・・・平日狙って行ってみようかなw
Re: タイトルなし
>純さん
タイミング良くライオンが顔を出してくれたのですがラッキーでした。
★70-200が神レンズと言われる理由が分かった様な気がします。
やはり腕の無さは機材でカバーです(キッパリw
> 動物園は子供の時以来行ってないですが、面白そうですね。
> でも、1人で行きづらいんですよね・・・平日狙って行ってみようかなw
一人で行きづらい?いやいや、休日の方がカポーや子供連れが目立っていて却って目立たないと思いますよ。
実際この日も本気な方が何人かいましたし、上野動物園?なら余計にそうじゃないかと。
期待しています。
| h o m e |